名古屋ー台湾JALビジネス最安が・・・

今年もに台北の自動車部品&アクセサリー展TAIPEI AMPAに行くつもりで飛行機を手配していたら、今までのような安いビジネス料金が出て来ませんでした。

いろいろ調べていたら、2017年4月1日より、日本発JALキャリア運賃の名称が変更されます。

と言うだけなら良いのですが、名古屋ー台北(桃園)の最安ビジネス料金が大幅に上がっています。

その理由は・・・

今まで、名古屋ー台北(桃園)のビジネスクラスの往復最安価格は、JALビジネススペシャル週末ステイ21で、70,000円でした。
これは特別運賃でその都度設定されている感じだったのかもしれませんが、2017年4月1日以降は設定がありません。度々使っていたこの料金が無くなったのはすごく残念です。

2017年4月1日からは、名古屋ー台北(桃園)のビジネスクラスの往復最安価格は、Saver Dで、122,000円です。

JALの『日本発JALキャリア運賃の名称変更に関するお知らせ』によると、

中国・香港・台湾行きの名称変更として、
JALビジネスセイバー3 タイプB → Saver D
となっています。

しかし、ヨーロッパ、アメリカ・カナダ行きでは、
JALビジネスセイバー21週末ステイ → Saver D

えっ!? 変更後の名前は一緒(゚д゚)!

3日前までと21日前までの運賃名称がSaver Dで統一されています。
と言うことでSaver Dの購入期限を見てみると、台湾(アジア)の場合は3日前までになっています。ヨーロッパ、アメリカ・カナダは21日前。なんかわかりにくくなった気がします。

今の所、台湾便のJALビジネススペシャル週末ステイ21は設定されていないようです。
今までエコノミー最安は、30,000円程で、少し埋まってくるとビジネスと余り変わらない料金でした。そのため、ビジネス最安の値段で乗ることも有ったのですが、これだけ差があると気軽には乗れません。

特別料金の設定なので、今後も出てくる可能性はあるかもしれませんが、今年のTAIPEI AMPAはエコノミーで行くことにします。

名古屋ー台北路線が充実

名古屋(中部国際空港)=台湾(台湾桃園國際機場)線が充実してきました。

立て続けにタイガーエア、Vエア、ジェットスタージャパンなどLCCが就航したおかげで、下記のように週46便(2016年4月時点)も飛ぶようになりました。

ただ、残念ながらStar Allianceは1便も飛んでいません。私は台北に良く行きますが、現在Star Allianceのプライオリティーのみ保有しています。Star Allianceの航空会社が就航してくれたらどんなに楽になるでしょう。是非中部国際空港でがんばっているANAさんにも、台北便を復活就航させて欲しいものです。

と待っていてもらちがあかないので、One Worldのプライオリティーも欲しいなぁと考えています。来年2017年今までクリスタル止まりだった私にとっては取りやすくなるような変更も発表されましたが、今年2016年に既に仕掛け始めてしまったので、がんばって取得予定です。もともと、毎年1年間でJALとANAで少なくとも30便以上は乗っているのですが、中部国際空港はANA率が8割と言われており、名古屋(中部・小牧)からのJAL便が少ないので、かなりきついです。それなので東京出張の時、中部国際空港ー羽田便を優先して使い地道に回数とマイルを稼いでいます。

 

中部国際空港→台北桃園国際機場

航空会社 便名 運航日 出発時刻 現地到着時刻
日本航空
(One World)
JL821 毎日 09:40 JST 11:45 CST
チャイナエアライン
(Sky Team)
CI151
CI155
毎日
火木土日
09:55 JST
12:15 JST
11:55 CST
14:15 CST
タイガーエア IT207 毎日 11:05 JST 13:05 CST
Vエア ZV203 毎日 11:05 JST 13:45 CST
キャセイパシフィック航空
(One World)
CX531 毎日 16:50 JST 19:00 CST
ジェットスター・ジャパン GK93 毎日 22:45 JST 翌0:45 CST

 

台北桃園国際機場→中部国際空港

航空会社 便名 運航日 出発時刻 到着時刻
日本航空 JL822 毎日 15:45 CST 19:40 JST
チャイナエアライン CI150

CI154

毎日

火木土日

17:05 CST

07:30 CST

21:00 JST

11:15 JST

タイガーエア IT206 毎日 06:20CST 10:05 JST
Vエア ZV202 毎日 06:05 CST 10:05 JST
キャセイパシフィック航空 CX530 毎日 11:45 CST 13:40 JST
ジェットスター・ジャパン GK92 毎日 01:45 CST 05:35 JST

旅行に便利なiPhoneアプリ『駅探』

旅行計画に便利なiPhoneアプリ

出張が多い私ですが、旅行の計画によく使うアプリを紹介します。

駅探 飛行機時刻表 国内線 ★★★★

飛行機を使ったの計画に便利です。乗り換え案内の駅探をご存じのかたは多いかもしれませんね。このアプリは飛行機の時刻表を探すものです。

私は、出張を良くしますが、欠かせないアプリになっています。

それはなぜかと言うと、ビジュアル的にとてもわかりやすい便利なアプリだからです。

タイルで表現された日本地図上に旅客路線の就航空港がある位置が表示されています。その一点を指で押すと、その空港からの就航先が現れます。そして、目的地の空港までそのまま指をドラッグすると、その路線の時刻表が現れます。

現段階でのわずかばかりの改善希望点は、路線を決めた後で日付を選ぶことと、その日付が検索する都度に

のにこのあぷりPCで実現して欲しいです。

いつも出張であちこち行きますが、出張予定を組むのにとても重宝しています。
要望としては、日付指定を先にしたいのと、その日付けの固定です。
検索する度に日付けがリセットされてしまうので、日付けが固定出来たら良いです。そのため★を一つ減らしています。(★-1)

PCにも無い直感的なソフトなので、飛行機を探すときはいつもこのアプリです。PCでも同様なソフトがあったら会社でも使い易くとても便利でしょうね。

台湾台北SIMフリー体験

海外のプリペイドSIM経験はおよそ5年。
最初の購入は台湾でした。当時は3GでiPhoneに対応したプリペイドSIMは少なかった印象です。台北でSIMフリーのiPhone4SとプリペイドSIMを手に入れたのを懐かしく感じます。

それから長きにわたって威寳(VIBO)のプリペイドVIBO ONEカードを使ってきました。今では会社名が変わり、台湾之星(TAIWAN STAR)になりました。これまでずっと台湾之星の3Gのプリペイドカードを使ってきました。3Gと言っても通信速度が不満のない程度速く、別に問題はありませんが、前回お店で説明を受けたとき、今後日数単位の無制限プランはなくなる予定だとのことを言われていました。

そろそろ4Gにしてもいいかな〜と思い、2つのことにチャレンジしてみました。

◆◆◆ 台湾之星 (TAIWAN STAR) 3Gプリペイド期限切れチャージに挑戦 ◆◆◆

今回期限が切れるのを承知の上、EXPIREした後でもリチャージできるか確認するつもりで、リチャージせずに試してみました。
最終チャージ日は2015年9月22日、期限は2016年3月21日だったと思います。今回訪問は2016年4月6日です。期限から2週間ほど過ぎています。

空港についてプリペイドSIMを入れてみたところ、圏外。しばらく経っても圏外になってしまいサービスセンターに電話することもできませんでした。期限切れ後もしばらくはサービスセンターにつながるのかと淡い期待をしていましたが、残念でした。

今回ピックアップのサービスが頼んであったので、空港ではSIMカードを手に入れずそのまま市内へ行きました。ホテルに荷物を預け、ホテル周辺の携帯電話のお店を探すと、最大手の中華電信の長春路店が近くにありました。

◆◆◆ 中華電信 (Chunghwa Telecom) 4Gプリペイドカード購入 ◆◆◆

そこで、新しい4GのSIMを購入しようと中華電信の直営店である長春路店に行きました。
番号札の発券機のところで私が、「iPhone用のプリペイドSIMを買いたい」と英語で言ったところ、番号札を渡されました。
呼ばれた窓口で、再び「プリペイドSIMを買いたい」と言ったら、店員さんに「何日か?」と聞かれました。4泊5日の旅だったので5日と答えたら、

IMG_9623

IMG_9624

このカードを持ってきてくれました。5日間のフリーインターネットと通話料50台湾元付きです。価格は300台湾元です。空港と同じですね。

そして、SIMを入れアクティベーション。特に設定とかは必要がなさそうです。

5397にダイヤルするとWi-Fiも利用ができるようになります。

 

良くこのプリペイドSIMを延命できるかとの話題がありますが、

IMG_9622

中の注意書きの4番目に、『SIM電話番号の有効期間内であればリチャージが可能ですが、有効期間の延長はできませんので、チャージ残高はSIM電話番号の有効期間内に使い切ってくださいますようお願いします。』と書いてあります。有効期間は、その一つ前のご利用開始(1回目の電話発信/SNS、データ通信行為)+5日間と書いてあります。

中華電信の良いところとしては、電話アナウンスやウェブサイトが日本語に対応しているところでしょう。この注意書きも日本語なのですごく分かり安いです。

台湾之星(VIBO ONE)の時と違うのは、リチャージできないこと、インターネットの期限が日数×24時間ではなく、開通日はおまけとした契約日数分だと言うこと。開設時間が早ければ実質1日余分に使えることになるのはお得な感じがします。

中華電信プリペイドウェブサイト
https://www.twgate.net/prepaidcard/index.html

外貨の両替はどこがお得? 台湾元編

海外へ行くときは両替はどうしていますか?

いつも日本で変えているかたも多いのではないでしょうか。
でも、通貨によっては海外で両替した方がすごく得する場合があります。

基本的に、双方の通貨の通貨価値の高さで決まるようです。

米ドルやユーロは日本で両替した方が為替レートは有利だと思います。楽ですし、国内で両替しましょう。

ここからは私が良く行く台湾の場合です。日本で両替するのと台湾で両替するのでは1割ぐらいの差があります。

ある日のレートで、1万円を両替すると

国内某大手の両替所
2,604 台湾元

台湾某銀行による両替
2,956 台湾元

です。その差実に352 台湾元。日本円で1000円、約1割の差が出ます。
空港の両替所は上記ほどは良くないのですが、差額は大きいです。

台湾での両替をより効率よくするためには、下記のFindRateは台湾の銀行為替レートが一覧になっていて便利です。為替レートを比較して銀行を選びましょう。

http://www.findrate.tw/JPY/

両替する金額と手数料の関係で実質レートが変わってきます。両替する金額が少ないときは免手續費(手数料無料)のところが良く、多く換金するときはレートが良く手数料が固定のところが良くなります。
%のところは、1%で10000円で30元程度になるので、両替金額が多いときは固定で100元などのほうが良いでしょう。

銀行での両替は心配という方、安心して下さい。次の3つで大丈夫です。

1)窓口に為替レートの表示板がある、外貨の両替が可能な銀行に入ります。

2)外貨取り扱いの銀行で『エクスチェンジ!』と言えば、窓口を案内してくれます。

3)窓口に案内されたら、パスポートと外貨を出し、『エクスチェンジ!』と言えば、その時の為替レートで両替してくれます。

以上簡単でしょ。高レートでの外貨両替に挑戦してみて下さい。

タクシー料金の目安

みなさん、タクシーに乗る前に、「タクシー料金が一体どれぐらいかかるんだろうか?」と考えたことは無いでしょうか。

IMG_9079名古屋市内の一般的な中型タクシー料金は

初乗り 1.264kmまで 500円
爾後 246m毎に80円
時間距離併用制(時速10km以下の時に加算)1分30秒毎に80円

です。これは午前5時から午後10時までの料金で、午後10時から午前50時までは2割増しになります。深夜割増については後で詳しく解説します。

時間距離併用制とは、時速10km以下になると時間制の料金が加算されます。
10km/h以上で走っている時は距離制で、10km/h以下になると時間制で計算されるようです。

さて、料金の目安ですが、先ずは距離で考えてみましょう。

初乗りは500円で1.264kmなので、1kmあたり約396円になります。
爾後は246m毎に80円なので、1kmあたり約325円になります。

完全に距離制なら、距離で計算できますが、時間距離併用制ですので止まったり渋滞していれば加算されていきます。長距離でなければ1kmあたり400円はかかると思ってください。

待ちメーターとも言われている時間制で1時間止まっていると3,200円になります。

タクシーのデータでは、名古屋市内の平均速度は実は20数km/hなんです。変動しますが、22-24km/hぐらいだと思います。

平均速度が高めの24km/hで、2.4kmを走行し一度も10km/h以下にならなかったと仮定し、距離分だけを計算すると、その料金は820円になります。

ただ、平均時速が24km/hなので、一般道の制限速度を考えると半分ぐらいの時間は停車していると仮定できます。そうなると、所要時間6分のうちの3分は停車していることになります。3分=2回分の爾後料金160円が加算されることになります。

合計で980円ですね。

980円を2.4kmで割ると、1kmあたり約408円です。

移動する距離がわかるときは、おおざっぱに1kmあたり約500円で計算すると目安になります。

980円を6分で割ると、1分あたり約163円

車で5分毎に1000で計算すると目安になります。

普段は車を使ってないのでわからないと言う人は、

名古屋市の地下鉄の駅の間隔は0.8km〜1.2kmぐらいですので一駅約500円ぐらい。
徒歩で15分の距離までが初乗り500円の範囲、徒歩30分なら1000円ぐらいです。

あくまで目安ですので、近距離の場合は誤差が大きくなります。

ちなみに、タクシーのお客さんの平均は、距離で3kmぐらい、時間で7〜8分、料金1,200〜1,300円です。

 

ここで一つご注意を!

最初にも書きましたがタクシーには深夜料金があります。タクシーにどうしても乗りたいのは、午後10時から午前5時の深夜割増の時間帯が多いのではないでしょうか。

料金2割増しと行っても、初乗りが500円から600円になるとかではなく。割増分の距離や時間を短くして計算しているので少しやっかいです。

初乗り 約1.053kmまで 500円
爾後 約205m毎に80円
時間距離併用制 1分15秒ごとに80円

となる感じです。

基本的に先ほどの料金が2割増しになると考えれば良いのですが、例えば1km程度利用の場合は、昼間は初乗りの500円でも。爾後料金が増え昼間の値段より2割以上高くなる場合もあります。

タクシー料金の目安を知って、上手にタクシーを利用してください。

 

まるで旅行代理店みたい

知り合い15名+1名で2泊3日の台湾に行きます。
某グループで毎年海外研修をやっていますが、例年は6人ぐらいです。

ここしばらく私がすべての旅行を手配して行っています。
いつものつもりでいたらなんと自分を含め15名の参加人数になってしまいました。

自分を含め12名分は航空券、ホテル、ツアーなど全ての手配。2人は夫婦で航空券とホテルを別手配されたのでそのほかの部分。1名は仕事でもうひとかたと一緒に台湾入りされるそう。飛行機とホテルは別手配ですが、土日のツアーのみ参加するそうです。

結果・・・

12名分の航空券 ※1
14名分のホテル ※2
15名分の現地ツアー2つ ※3
14名分の鼎泰豊 ※3
15名分の明福菜館(台湾料理佛跳スープの名店)
14名分の桃園空港・ホテル間の往復バス ※3
2名分の桃園空港からホテルのタクシー

手配に利用したウェブサイト
※1 JAL公式サイト
※2 楽天トラベル
※3 海外現地オプショナルツアーならVeltra

を手配し、旅程表をつくり、全員分のバウチャーを用意しました。

いやぁ、でも便利な世の中ですね。ネットで殆ど手配出来てしまします。
ほぼ、旅行会社の職員&添乗員状態(笑)

JAL 日本航空
楽天トラベル株式会社
海外現地オプショナルツアーなら【VELTRA / Alan1.net】

初めての土地でも自己手配

わたしは一人で初めての土地を訪れるときでも自己手配の旅をします。

昨年も、ドイツ・イタリアに初めての土地にもかかわらず自己手配の旅に行ってきました。
旅行会社に行き、こういう行程で旅行に行きたいと言えばすぐに航空券を提案していただけますね。でも、自己手配の旅の場合どうやって経路を決めたら良いか悩む場合があります。そんなとき便利なサイトがあるんです。それは。

Rome2Rio

このサイトでは、出発地と目的地を入れるとその土地間の経路を検索してくれます。世界の都市名や地名なで豊富なキーワードで検索できとても便利です。
このサイトで大まかな経路を決めておいて、手配は

Expedia

を利用するなどしています。
Expediaは旅行の手配はもちろん、ID登録して購入しておくとスマホアプリに予定のお知らせ、遅延の情報、ホテルの宿泊先などを通知してくれとても便利です。

みなさんも、これらのサイトを利用すれば、旅行代理店に頼らずとも簡単に自己手配できます。思い切って自己手配の一人旅に出かけてみたらいかがでしょうか。人との交流なども増えます。

日本国内のラウンジ

飛行機は乗り遅れると大変なので、予定にゆとりを持って少し早めに空港に到着することが多いですよね。
そんなときに助かるのがラウンジです。
飛行機の出発まで仕事をしたり、読書などをしながら、ゆったりと時間を過ごすことができます。

でも、空港に寄ってはラウンジが無いところもあります。
いつもいろんなサイトから調べていましたが、いちいち探すのが面倒なので日本国内のラウンジをまとめてみました。

2015年2月1日現在管理人調べ
カードは、VISAゴールド
ANAは、ANA(全日空)の上級会員が自社便利用
JALは、JAL(日本航空)の上級会員が自社便利用
Priority Clubは、Priority Club会員
が利用できるラウンジを調べました。

外:保安検査前 国内:国内線保安検査場の中 国際:国際線保安検査場の中

利用に関する詳細はそれぞれの空港ラウンジにおたずねください。

都市名 空港名 3桁コード カード ANA JAL Priority Club
国内 国際 国内 国際 国内 国際 国際
札幌 新千歳 CTS 1   1 1   1      
函館 函館 HKD 1                
青森 青森 AOJ 1                
秋田 秋田 AXT 1                
仙台 仙台 SDJ 1     1   1      
新潟 新潟 KIJ 1                
東京 成田国際 NRT 2     1 4* 1 5 3 2
東京 東京国際(羽田) HND 7     3 4 2    
富山 富山 TOY 1                
小松 小松 KMQ 1     1   1      
名古屋 中部国際 NGO 3   1 1 1 1 1   2
大阪 大阪国際(伊丹) ITM 1     1   1      
大阪 関西国際 KIX 1   3 1 1 1 1 1  
神戸 神戸 UKB   1              
米子 米子 YGJ 1                
岡山 岡山 OKJ 1     1   1      
広島 広島 HIJ 1     1   1      
山口宇部 山口宇部 UBJ 1                
松山 松山 MYJ 1     1   1      
高松 高松 TAK 1                
徳島 徳島 TKS 1                
福岡 福岡 FUK 1     2   1 1   1
北九州 北九州 KKJ   1              
長崎 長崎 NGS 1                
大分 大分 OIT   1              
熊本 熊本 KMJ 1     1   1      
宮崎 宮崎 KMI       1   1      
鹿児島 鹿児島 KOJ 1     1   1      
那覇 那覇 OKA 1     2   1      

 

感想

やはり、カードラウンジが28空港と圧倒的に多いので、翌飛行機移動する人はゴールドカード以上は持っておいた方が良いでしょう。ただ、カードラウンジは保安検査場手前の場合が多く。航空会社は基本的に一番時間が読めない保安検査場の中(セキュリティーゾーン)なので搭乗ぎりぎりまで時間を過ごすことができます。
宮崎は極めて珍しいケースで、カードラウンジは無く航空会社の共用ラウンジしかありません。
今現在私の地元の中部国際空港から就航している18路線のうち、上記表にラウンジが無いのは、女満別、旭川、新石垣の3カ所のみです。

レシートで3600万円当選のチャンス!?

台湾では、買物するだけで3600万円が当選するかもしれません。

台湾のレシートが宝くじになっていることをご存じでしょうか?

買い物をするとレシートがいただけます。コンビニで買物したわずかな金額でもそのレシートに書いてある番号が無料の宝くじになっています。レシートに期間と抽選日がかいてあり、2ヶ月に1度当選番号が発表されています。

無料の宝くじと侮るなかれ。なんと2014年11月12月分の賞金は特別賞では日本円でなんと3600万円も当選します。

台湾に行ったことがあるかた。レシートが残っていませんか?
数ヶ月前のものなら3600万円あたるチャンスがあります。

レシートが手元にあるかたは、当選番号はインターネットで発表されています。
一度文末にあるサイトで番号を調べて見てください。

2014年11月12月期の 当選金 換金レート1元3.6円として

特別賞 1000万元 約3600万円
特賞   200万元  約720万円
1等    20万元   約72万円
2等    4万元   約14万円
3等    1万元   約36千円
4等    4千元   約14千円
5等    1千元  約3600円
6等    2百元   約720円

当選番号はこちら
http://invoice.etax.nat.gov.tw