ETCマイレージサービス事務局からメールが来るが、文字化けしているケースが多い。というか全部?
それはMacだから?
困ってしまいますよね。
そこで、解読を試みました。
私が行き着いた先は、エンコードマニアックスというサイト
http://encodemaniax.com/#dec_url
で、JISを選択して エンコード/デコード ボタンを押すと・・・
読めます。
それにしても JIS って???
JIS-2022-JPなんでしょうね。ヘッダーのエンコードをしっかりしていないからでしょうか。
詳しく知りたい方は、下記のサイトが参考になります。
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/696jismail/jismail.html
それにしても何年もこんな状況ですけど、苦情は来てないのかな。
この事務局は苦情など受け付ける気がまったく無いと思います。
官僚気質だけで成り立っているんじゃないでしょうか。
私も過去に問い合わせをしましたが、一向に直る気配がありません。
そもそも、電話でしか受け付けてないのが、やる気が感じられません。
こちらもETCがらみで多数作られた官僚の天下り団体の一つなのかもしれませんね。